tsrkzy blog

JavaScriptしか書けない人の備忘録

Node.signal_name.connect に登録したコールバックが発火しない

事象

gdscriptを書き慣れている方ならすぐ分かる話だと思う。

# シグナルをemitする側
signal sig
func do_emit(text):
    emit_signal("sig", text) #=> ここでemitしたsignal `sig` を
# リスナー側
func add_scene():
    var i = emitterScene.instantiate()
    i.sig.connect(handler) #=> listenするようにしておいて
    add_child(i)

func handler():
    print_debug("catch!") #=> 最終的に`handler`をコールバックとして実行したい

結論

詳細はまだ調べられていないが、
signal に引数を指定する場合はコールバックがその引数を受け付けている必要がある。
要するに、上の例では sig は引数 text を持つが、コールバックの handler は持たないため、引数の数が食い違っている。

func handler(text):
    print_debug("catch " + text)

とすると動作する。
JavaPHPオーバーロードのように、引数の数が異なると別の関数として扱われるのかもしれない。

タミヤ製塗料と溶剤・洗浄液の対応メモ

エアブラシで塗装をする際、タミヤの塗料ごとの希釈・洗浄に使える溶剤が調べづらかったので自分用メモ。

  • ラッカー塗料の希釈・洗浄
    • タミヤ・ラッカー溶剤 LACQUER THINNER (ITEM 87077)
  • アクリル塗料の希釈
    • タミヤ・アクリル溶剤 X-20A (X-20ではない)
    • 水(プラスティックに対し食いつきが悪くなるため避けたほうが良い)
  • アクリル塗料の洗浄
    • 水では洗浄不可
  • エナメル塗料の希釈・洗浄

洗浄は AIRBRUSH CLEANER ならなんでもOKっぽい。

画像はヨドバシ.comから。


f:id:tsrkzy:20220306230824j:plain f:id:tsrkzy:20220306230820j:plain f:id:tsrkzy:20220306230831j:plain

シタデルカラーの覚え書き(2022-03-01)

シタデルカラーで試しに塗ってみた時の覚え書き。

f:id:tsrkzy:20220301024717j:plain f:id:tsrkzy:20220301024722j:plain

キット: フレームアームズ・ガール 六角 潮季 | KOTOBUKIYA

  • サフを吹いた後のBASEでも食いつかないケースがあるので、水じゃなくメディウムで伸ばす
  • SHADEは全体に塗ってフィルタ的に使うならメディウムで50%ぐらいに伸ばす
  • 塗膜は強いけど、トップコートが不要ってほどでもなかった(ツヤ消し吹いた)
  • モールドが密集していたり、情報量の多い面を脳死で塗れるのが強い
  • 缶スプレーと違って混色も出来る
  • 逆にのっぺりした面は不安になった、頭なら遊び髪を描き込んだりしても良かったかも

おさげの出来上がりがかなり好み。これ、BASEベタ塗りしてSHADEぶっかけただけなんだぜ……。

前髪はSHADEを塗りすぎて、焦ってBASEで修正しつつハイライト戻しを、と思ったらSHADEで塗ったところがほぼ見えなくなってしまった。 LAYERとかでSHADEを透けさせたりしても良かったかもしれない。

組んだプラモデル(2022-03-01)

  1. フレームミュージック・ガール 初音ミク | KOTOBUKIYA
  2. 1/12 12NX4 ホンダ CT125(ハンターカブ/マットフレスコブラウン)| フジミ模型株式会社
  3. フレームアームズ・ガール 六角 潮季 | KOTOBUKIYA

なんとなく買って積んでいたものを組み立て。

初音ミク

全塗装の練習のために買った。 "パーティングライン消し"や"クリアランス確保"とか聞きかじったことをやろうとした結果いろいろやらかした。

  • ツインテのパーツ合わせ目の段差を消そうとペンサンダーでヤスリすぎてパーツをぶち抜いた
  • ダボ切り詰めしすぎた

そのおかげでパテ埋めにも手が出せたので良かったと言えば良かった。 髪色はタミヤのコーラルブルー。

ハンターカブ

愛車がクロスカブなのでなんとなく購入。 パチ組で済まそうと思ったけど、ミクさん用の塗料が余っていたので青く塗った。 せっかくなのでミクさんを乗せようと思ったけど、微妙にスケールが違って断念。 フジミ模型のキットは初めてだったけど特に困らず組めたし良いキットだと思う。

六角 潮季

未だに読み方がわからないし調べてない。 フェイスパーツが可愛いかったし、箱も小さくてすぐ組めそうだったので購入。 フレームアームズ・ガールの、しかも結構前に出たキットの在庫が残っているのは珍しいなとは思った。 おさげのせいで首の可動範囲が狭すぎるので、フィギュアとしては微妙だったのかも。


f:id:tsrkzy:20220301021706j:plain

f:id:tsrkzy:20220301021743j:plain

f:id:tsrkzy:20220301021814j:plain

日記: プラモデルを20年触ってなかった人間がメガミデバイスを組み立てた

あとでやったこと書く。
先に写真だけ。

エナメル塗料の筆塗装は、初心者が気軽に手を出すべきではないなと思った。 クッソむずい。

とりあえずスミ入れとデカールトップコートだけ練習しよっか……

メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前

フレームアームズ・ガール ゼルフィカール ST Ver.

f:id:tsrkzy:20211221135407j:plain

f:id:tsrkzy:20211221135423j:plain

PSO2の卒業試験を今更通過した話

f:id:tsrkzy:20211008223603p:plain

おそらく今更100Fなんかやってる人は居ないだろうけど、ステータスも載せておく。
僕がこの状態で99Fをクリアするのにかかる時間は11~12分。
参考になれば。

f:id:tsrkzy:20211008224539p:plain f:id:tsrkzy:20211008224614p:plain

未だにどの数字が何のBUFFを加味したものなのかさっぱりわからん。